2001年11月23日(金) ながれ橋〜大阪城


「大阪名物?」バイク止めです。左の金属部分から通ります。最初は使い方が
分からずに、自転車を持ち上げて通っていましたが、ペタルを地面と平行にす
ると自転車押して通過できることが分かりました。円形のゲートは車椅子用です。
横からバイクが絶対に入れないように、周りを強固な構造物で完全に封鎖して
あります。
大阪のお役人が、根性入れて違法バイクを締め出そうとしている心意気を感じ
ました。
でも帰路に、ミニバイクが車椅子の設備を使って通過するのを目撃しました。
自転車で真似しようとしましたが、ハンドルをいくら曲げても、自転車が長す
ぎて通ることができませんでした。
恐るべし!「車長短」バイク・・。というか!こら〜バイクが通るな!



ずっと先まで延々と、こういう道が続いています。
周りの景色のスケールは桂川沿いの比ではなく、とても雄大です。



川幅が広いので、とても開放感があります。



特徴のあるビルが見えてきました。
おそらく大阪市内の中心部に近いところだと判断し、
自転車道を下りてからビルを目指しました。



梅田スカイビルです。
自転車で初めて、大阪市内まで来ることができました。



梅田スカイビルに上りました。
屋上庭園から見た淀川です。



スカイビルから降りて、大阪城を目指して走ります。
大阪ドームを越えてしばらく走ると,大阪城がビルの間から
見えてきました。



大阪城に着きました。
スカイビルの上から見た時には遠くにかすんでいましたが、
案外と早く来られました。



大阪城では、大道芸人がいまし。しばらく見ていました。
「火」を扱う芸人でしたが、結構面白かったです。




途中の河川敷でモトクロスバイクの練習をしていました。
面白そうだったので15分ほど見ていましたが、空中に舞い上がるバイクが、とても
迫力がありました。
そう言えばgodzillaも、若い頃には(今も若いけど)モトクロスバイクに乗っていた
ことがあります。
中学生の頃には、ホンダの「CL250」が憧れでした。CL250は、何と細い細い排気
マフラーがバイクが進む方向の左側に2本出ていて、当時の(今も)バイクの排気マ
フラーの位置の常識を覆していました。今でも全てそうですが、バイクの排気マフラ
ーは進行方向右側に付いていますね。ホンダCL250はそうではなかったのです。
しかも排気音が、「ショキショキ」と独特でした。「うるさくなく個性的」な音でした。
今時のチンピラが乗っているバイクの、「ただやかましいだけ」の排気音とは雲泥の
差でした。
「ホンダCL250は最高だった!」と思い出したひとこまでした。
ナンバープレートを見えないようにして、騒音を撒き散らして皆に迷惑をかけて走っ
ているチンピラも、こういう所で走りまわればいいのにと感じました。
でも無理ですよね。ここで走ろうとしたら、一定の運転技術と、繰り返し練習するだ
けの根性が要りますものねえ・・・。






「山城近辺チャリの旅1」に戻る














inserted by FC2 system