昨日の雨とは うってかわって、雲ひとつ無い快晴になりました。
淀川河川公園の唯一の京都府内の施設「背割堤」の桜を満足行いくまで楽しんだ後、愛宕山の三角点を目指しました。
愛宕山下山後、「書物岩」や「五山の送り火」のまだ登っていない3山に登る予定でしたが、時間が無かったので次回にしました。下山後、「広沢の池」に行きましたが、まだ水がありませんでした。(T_T)嵐山を少し散策してから帰宅しました。


2002年3月24日。




抜けるような青空の下、木津川沿いを西進しました。


背割堤に到着。
桜が満開でした。以下、桜の画像をお楽しみください。



「桜祭り」があるようです。平日なので、人出はどうなんでしょうか・・・。



川沿いの桜。三川合流直前の木津川が見えます。



見事な桜のトンネルです。



すごい数の桜が、見事でした。いよ!日本一!(か どうかは知りりませんが)



最高の眺めでした。















見事な桜に、チャリ太郎も驚いていたことでしょう。



桜に満足した後、高雄目指して走りました。
御幸橋を渡ります。



桂川沿いには、菜の花が咲いていました。



上鳥羽付近。桜と菜の花の両方を見ることができました。
自転車専用道では、こうした季節感があふれています。



愛宕山から下山したら食べようと楽しみにしていた、おいしいラーメン屋さん。
でも、「本日定休」の非情な札がかかっていました。(T_T)



神護寺前を通過します。



登山口からどんどん標高をあげます。愛宕山のこぶが間近に見えてきました。



青空が最高でした。



頂上広場に到着!



頂上広場にチャリ太郎を置いて、登山道に入りました。ここからは、徒歩です。



京都市内をはるかに望む。前日の雨のせいでしょうか、かなりかすんでいました。



愛宕神社到着。



かなり道に迷いました。何しろ標識版が小さくて。(T_T)
でも、何とか三角点に着きました。これが、愛宕山の三角点です。



三角点から見た京都市街。
視界をさえぎるものは、何もありません。



三角点にある鉄塔。
でも、本当にいい天気でした。



下から見上げた鉄塔。
本当はこんな所を通らないのですが、下山でも道を間違い、偶然鉄塔を下から見ることができました。(^^ゞ



愛宕山から下山後、嵐山に向かいました。
背割堤の桜が強烈だったので、嵐山の桜にはあまり感動しませんでした。



嵐山には、人が大勢いました。




快晴の元、とてもいい雰囲気の嵐山でした。



松尾橋近くの桜。



帰路は、菜の花を眺めながらのんびりと走りました。



いい季節です。でも、虫が固まって飛んでいて、目に入ってきそうで嫌でした。
これからは、サングラスなどのメガネが無ければ走るのが辛くなります。




流れ橋から嵐山までは、今の季節も とてもいいですね。
念願の愛宕山三角点を目にすることができて満足でしたが、愛宕山登頂は疲れました。さすがに標高が900メートルを越す山は高いですね。でもまた、行ってみたいです。



「山城近辺チャリの旅1」に戻る


inserted by FC2 system