この日は、五山の送り火の「妙」の山と愛宕山、それに時間があれば「沢池」に行く予定でした。
でも、前日に行った「造幣局の通り抜け〜伊丹空港」のページを作成していたら、自宅を出発するのが11時頃になってしまいました。一旦出発しましたが、「すぐに昼食だな」と思い、自宅に引き返しました。そして、godzilla特製のたこ焼きを大量に作り、家族に振舞いました。後片付けをしたら、時間は午後3時でした。
そこで、計画を変更して嵐山まで行くことにしました。乗っていったのはマウンテンバイクの「チャリ太郎2」です。嵐山に着いたら「おいしい豆腐や ひろうすが食べたい」と なぜか急に思いました。そこで、嵐山や化野のほとんどの料理屋さんに豆腐を卸しているという、有名な豆腐製造所まで足を伸ばしました。そこで豆腐を2丁と ひろうすを6個買って帰りました。
おいしかったですぅ!(^。^)
豆腐屋さんの場所は、2002年9月完成予定の「京都府南部から自転車で行ける場所ガイド」で、公開予定です。



2002年4月14日(日)



時間が遅かったので、ながればしを経由せず伏見を通って行きました。
有名な「寺田屋」です。



寺田屋の説明です。



桂川の堤防では、多くの家族連れがうららかな休日を過ごしていました。



あと少しで松尾橋に到着です。



愛宕山も見えてきました。



松尾大社に着きました。境内には、すでに夕暮れが忍び寄っていました。



境内には、山吹が咲き乱れていました。以下、しばし山吹の花をご観賞ください。


















松尾大社で山吹の花を堪能したあと、嵐山を目指しました。
夕暮れ間際に嵐山に着きました。渡月橋から下流の眺めです。



黄昏間際の渡月橋。いい時間です。



渡月橋から上流を望む。まもなく日暮れです。



豆腐を買いに行く途中で見かけた、「美空ひばり館」。
綺麗な花の前で、ひばりが微笑んでいました。



「美空ひばり館」は前から入りたいと思っているのですが、まだ入ったことはありません。
一度、入ってみたいなあ・・・・。



豆腐を買ってから、再度中ノ島に戻って来ました。
見送ってくれているような愛宕山にサヨナラを言ってから、帰路につきました。



最近は、とても近いと感じている「流れ橋〜嵐山間 往復」ですが、時間は結構かかります。帰宅したら8時前でした。
でも土日にこれくらい走ると、週明けの体調は いつも すこぶる好調です。(^。^)


「山城近辺チャリの旅1」に戻る



inserted by FC2 system