午後2時過ぎから、京都市内を目指しました。
行き先は未定のまま・・・・。
京都駅から川端通りを北上していると「大原へ」の道路標識が見えたので、結局大原へ。
暑かったけど、大原の里には もう秋の気配が忍び寄っていました。


2003年9月6日(土)





川端通りを北上。



鴨川沿いには、川沿いの自転車道路に加え、広い自転車通行可の歩道もあります。



ドンドン北上。
五山の送り火の「法」の火床が見えてきました。



比叡山がかなり近くに見えてきました。
まゆ村さんがある京都市右京区は愛宕山の文化圏。
ここ左京区は比叡山の文化圏。
そんな気がします。



比叡山山頂行きのケーブル乗り場。
初めて(?)来ました。
子どもの頃には、来たことがあるのかもしれませんが・・・・。



トンネルをくぐります。



段々水がきれいになってきます。
この辺りになると、文字通りの清流です。



ずっと続く軽い上りを走って、とうとう大原の里へ着きました。
とってものどか。



夕日に照らされる里。
有名な観光地でありながら、観光地によくある「ギラギラ」感がありません。
こんなのって、godzillaは大好き!



すっかりと忘れてしまったことを思い出した。
そんな気がする大原の里。
車なら素通りするこんな所ものんびりと見ることができる。
それが自転車のよさ。



時刻は午後5時を過ぎました。
でも、雲が切れて少し日が差してきました。
夕日が、大原の里を優しくつつんでいます。



寂光院着。
残念ながら、もう閉まっています。
もっとも、ここに入場するのは有料なので、もしも開いていたとしてもどっちみち入りませんがね。(^_^;)



コスモスが咲いていました。
暑い暑い一日でしたが、秋は確実にやって来てきているんですね。



コスモスが、とってもきれいでした。
大原の里には、コスモスがよく似合います。



次に三千院を目指します。
三千院への道も上りです。
右側の川では、とっても美しく澄んだ水が流れています。



三千院着。
工事中なんですね。
全然知りませんでした。



大原の里を楽しんだあと、帰路につきます。
帰りは下りで とっても楽チン。
すぐに鴨川に着きました。
鴨川で日が沈みます。



納涼床が大賑わい。
納涼床のざわめきが、対岸のこちらまで聞こえてきます。






京都も本当にいい所だって、最近感じます。
大阪に頻繁に行って大阪の良さが分かってから、京都の良さも分かるようになった気がします。





ホームに戻る


inserted by FC2 system