この日は月曜日だけれど、土曜勤務の代休。
とっても涼しくて、そしていい天気。
昼前から、北河内自転車道を目指しました。
時間が遅かったのと途中で変速機のワイヤが切れたので、未完成区間は一般道路を走ってでも完走しようと思っていた北河内自転車道の全線走破を断念。
途中から、楠葉のショップに向かいました。
ショップで、変速機のワイヤを前後とも交換。
ついでにチェーンも交換してもらいました。



2003年9月22日(月)



御幸橋から楠葉まで、車の多い道を通らずに行ける、こんなのどかな道を見つけました。
淀川左岸堤防を、もう走る必要がなくなりました。
この日の大きな収穫です。



楠葉モール街の前を経由して、まだ西へ進めます。
排気ガスと大型車の風圧にふらつくとことなく、どんどん牧野へ近づきます。



北河内自転車道へは、穂谷川沿いに南進します。
牧野を越えてかなり進んで、ここ「かささぎ橋」に着きました。
でもこの橋は、天の川に架かる橋。
穂谷川って、どこにあるんだろう・・・・。



かささぎ橋は趣きのある橋。
幼稚園児を連れた女性が来たので穂谷川の場所を尋ねると、「牧野です」って返答が・・・。(^_^;)
どうやら、通り過ぎてしまったようです。
京都方面に、戻ろうっと。



さんざん迷って、やっと穂谷川に着きました。
穂谷川の場所が全然分からないので、牧野にいた女性に尋ねました。
すると、友達にメールを送ったりしてとっても親切に調べてから教えてくれました。(godzillって意外と女性にもてるのかも?!んな訳ないか;)
結局、京阪牧野駅の前を通過してから京阪の高架の下をくぐって、穂谷川の堤防着。
写真向かって左側の右岸では、自転車道路建設の真っ最中でした。



穂谷川沿いの「北河内自転車道」。
とっても明るい自転車道が、南に向かって続いていました。



写真では分かりにくいですが、水が意外ときれいなのに驚きました。



この〜木何の木、気になる木〜。♪
見たこともない〜 ♪
国道1号線を横切って少し進むと、すっごく大きな池に着きました。
「山田池公園」です。



こんな大きな池が、国道1号線の近くにあるなんて・・・。
全然知りませんでした。



琵琶湖岸の浮御堂にとってもよく似た場所がありました。



山田池公園を後にして、更に南下。



北河内自転車道は、総延長距離45.5km。
まだ工事中ですが、全線開通すればとっても素敵な自転車道になると思います。



JR片町線の踏切を越えて更に南下。
第二京阪道路に着きました。
北河内自転車道は、この第二京阪道路を利用して大東市や門真市まで行けます。
自動車道路新設の際に、その自動車道路の一部を使って自転車道を作る。
これってとっても合理的。でも、ここから西へはまだ工事中。
変速機のワイヤがここでプツンと切れました。
ここからの西進は諦めて、京都方面に戻ることにします。
第二京阪道路が既に開通した区間の一部の自転車道は、もうこうして走れます。



第二京阪道路に沿った自転車道は、まだ少ししか走れません。
八幡市に数キロの所に近づいた所で、第二京阪道路から離れ北進。
こんな自転車道路があったので、楠葉のショップを目指します。



とってもいい雰囲気の自転車道。
それもそのはず。
「流れ橋〜嵐山間 自転車専用道」ですがな。(^_^)v
ショップで、前後の変速機のワイヤと、ついでにチェーンを交換。
快適に走りながら、八幡市まで戻ってきました。

自動車道路を利用して、自転車道路を作る。
私が身近で知っている限りでは、初めて。
とってもいいことだって思いました。
北河内自転車道は、鶴見緑地を起点として大阪中央環状線や淀川・穂谷川の河川敷や第二京阪国道を利用して、再び鶴見緑地に戻る総延長45.5kmの都市型の自転車専用道路。
完成が、とっても楽しみ!




ホームに戻る

inserted by FC2 system