今日は、勤務終了後の夕刻からトレーニングを行いました。
通勤と八幡近辺ポタで、およそ40km走行。
なかなかいいトレーニングになりました。
本日の走行距離、約40km。
2004年4月6日(火)
夕日を浴びる流れ橋の、のどかな姿。
流れ橋を見ると、何だかほっとして心休まる思いがします。
八幡市特産の梨の白い花が咲き出していました。
手前のピンクの花は、桃のようです。
落下盛んな背割堤の桜。
でもまだ美しいものでした。
背割堤の最先端へ。
この風景を見て何だか遠くへ来たようで、とっても不思議な感じがしました。
かなり落下して、強風に吹き寄せられた桜の花びら。
桜は雨よりも風が強敵のようです。
昨日も今日も、風が強かったです。
御幸橋近くの「食パン岩」。
帰路へ。
男山の向こうに夕日が沈みました。
おかしな雲を目撃しました。
飛行機雲かとも思いましたが、他の飛行機雲と角度がまったく違うし、この雲は途中で明らかに途切れて連続していません。
地震雲??
日が長くなりました。
気候もよくなりました。
勤務終了後の夕刻のトレーニング。
ストレス発散にもなり、体力・気力の充実にもばっちり。
がんばろうっと。
チャリ旅3へ戻る