今日は、夕刻トレーニングで伏見稲荷へ行きました。

本日の走行距離、約35km(正確には36.17km=通勤距離を含む)+稲荷山登山。



2005年4月15日(金)



勤務が終わったので職場を出発。
国道24号線を力走して、観月橋を渡り、宇治川の近鉄鉄橋近く着。
かなり長い鉄橋なのに、橋脚が1本もありません。
なのに頻繁に電車がここを通過します。
でも、特急を初め全ての電車がこの鉄橋を渡る時には徐行します。
強度的に、電車が高速で渡ればあまりよくないのでしょうか・・・・・。
よく分かりませんが。



宇治川派流。
琵琶湖から流れてきた水に、美しい柳の新緑が映っています。



新緑の伏見。
素敵です。



宇治川派流沿いは、自転車で走ることができます。
少し走ってみます。



こんな感じで水辺を走ることができます。



三十石船発見!



柳の緑が目に鮮やか。



出会い橋の上からの眺め。



曇っているのが残念です。
晴れていたらもっと緑が美しいのですが・・・・。



派流沿いをの〜んびりと走ります。



宇治川派流を後にして、伏見稲荷大社着。



境内に入ります。



炭鉱労働者になったような気分です。
鳥居のトンネルを通過。



どっちへ行こうかなぁ!?
どっちへ入っても同じですがね。(^_^;)



「おもかる石」着。
二男の大学合格のお礼をして、更に新しいお願いをしました。
おもかる石で判断したら、その願い事はかないそうです。
さてと・・・参拝を終えました。
え!?「稲荷山に登るのか」ですって。
勤務終了後に稲荷まで自転車で走ってきて、それに加えて稲荷山に登るなんて。
そんなことをするはずが・・・・・・。



するはずが・・・・。
ありました。ドモドモ
稲荷山の低い方の展望台着。
日没後の京都市街を眺めます。



汗だくになりながら、四辻着。



四辻の展望台からの眺め。
まだ明るいので、残念ながら夜景は楽しめませんでした。



下山開始。
とっても味のある稲荷山の風景。



稲荷山には、いくつもの社があります。
この社には、狛蛙がありました。



ん?
幼稚園の前にも、狛蛙が。



下山完了。
伏見稲r大社の建物には、もう明かりが灯っていました。



人がもうほとんどいない境内。
とっても静かでした。



境内を後にします。
いざ!帰宅モードへ。


身近ないい場所って本当に手軽で楽しいです。
同じ場所でも、季節や時間が違えば異なる顔を見せてくれます。
自転車とウオークで身も心もリフレッシュ!


チャリ旅3へ戻る



inserted by FC2 system