今日は、勤務終了後の夕刻トレーニングで東福寺へカエデの新緑を見に行きました。
ついでに稲荷山を目指しました。

本日の走行距離、約40km(正確には37.45km)。


2005年4月28日(木)





勤務終了後職場を出てひた走り、伏見着。
宇治川派流の上を「おけいはん」の特急が通過します。



心休まる伏見の街並み。



宇治川派流沿いに北上。
同じ川なのに、ここらあたりは宇治川派流でなしに「濠川」という名前が付いています。



東福寺のカエデの新緑。
最高!



通天橋をズーム!



東福寺境内の幼稚園近く。
日没間近を感じます。



東福寺付近から、稲荷山の四辻まで行く道を目指します。
よく分からないのでいろんな人に聞いたのですが、皆さん方言うことがまちまち。
よく分からないままに、日没を迎えてしまいました。



山すそまで強引に走って行き止まり。
しかし階段を発見。
人一人が通れるくらいの幅しかなくとても傾斜がきつい階段だったのですが、モスラ号を担いでそこを上がれば稲荷山に登れそうだったので、後にひっくり返らないよう慎重に階段を上がり、無事山道へ。
そして薄暗くなった山道を突進!
毒蛇みたいな蛇に遭遇(@_@;)したりしながら、こんな場所に着きました。
モスラ号は、ここでお留守番。



のらくろ戦隊員約1名、山岳遊撃開始!



鳥居のトンネルをくぐりながら標高を上げます。



明かりが見えてきました。



何だか不思議なゾーン。



更に標高を上げ、四辻着!
モスラ号を置いた場所から10分ほどで、ここ四辻まで来ることができました。



四辻からの眺望。



抱えてきたビジネスカバンを降ろします。
夕刻トレーニングでは、こんなカバンを抱えながらウオーキングしています。
モスラ号といっしょの時は前かごにビジネスカバンが収まるのでいいのですが、ウオーキング体勢に入るとビジネスカバンを手でさげた格好で山道を歩きまわるという間抜けな姿になってしまうのです。
さながら「山上のセールスマン」という感じです。(^_^;)



下山開始。
不思議ゾーン通過。



モスラ号と合流し、更に標高を下げます。



山岳遊撃完了!
下山しました。



境内を夜の帳が包み込んでいます。
日没後の空が晴れ渡ってきれい!



灯りが嬉しい時間帯の、とってもいい雰囲気の境内。



稲荷大社を後にして帰路につきます。


たった2時間半ほどの夕刻トレーニング。
たかが2時間半、されど2時間半。
極上の時間を持つことができる夕刻トレーニング。
自転車って最高ですね。(#^.^#)
自転車に本格的に乗り始めてから、なぜかウオーキングも大好きになってきました。


チャリ旅3へ戻る



inserted by FC2 system