今日は、夕刻トレーニングで八幡市内を走りました。

本日走行距離、約30km(正確には32.54km)。

2005年5月9日(月)




職場から木津川に至り、木津川右岸を走ります。
大好きなお地蔵様前通過。



久御山町側から八幡市側へ、流れ橋を渡ります。



流れ橋が浮くほどの増水が台風の影響で2回もあった昨年。
その増水で川の流れが変わったのでしょうか。
増水などしていないのに、それまではほとんど水が流れていなかった久御山町側にかなりの流れが。



八幡市側にも水は流れています。
上流で流れが二分されるような地形に変わった場所があるのでしょうね。



流れ橋を八幡市側に上がり、休憩所がある左岸へ上がります。



京阪八幡市駅前着。
新緑美しい男山と、神応寺が見えています。



南進します。



安居橋(あんごばし)前通過。



犬夜叉さんに存在を教えてもらった「男塚」を見に来ました。
涙川は付近の山地の水を集め月夜田から北へ流れてい川です。
今、その川はどうなってしまっているのでしょうか・・・・?!



男塚は、「頼風塚」が正式な名前のようです。
それにしても男と女・・・・・。



善法律寺前通過。
カエデの美しい新緑を見るために、少しだけ境内にお邪魔しました。



女郎花塚を探していたら、女郎花塚がありそうな場所と思われる付近で石碑発見。
でも残念ながら、「車塚古墳」と書いていました。
かなり探したのですが、分かりませんでした。(>_<)



女郎花塚を何としても見たかったので、この近くの知り合いの家に行き、女郎花塚の場所を尋ねました。
すると、「よく分からないけど松花堂庭園の中だと思う」とのこと。
松花堂に行きましたが、今日は休園。
もっとも休園と違っても有料ゾーンには入るつもりはありませんが・・・。
案内板で、確かに松花堂庭園の庭園内の出口付近に「女郎花塚」があることを確認しました。



男山登山口近くの「山ノ井戸」着。
とっくに水は枯れていると思っていたんですが、これまた犬夜叉さんから「水はある」と教えていただきました。



井戸の蓋を開けてみると、水が満々と。
飲用できる地下水ではないようですが、古びた石碑がある井戸が現役だなんて。
とっても嬉しくなりました。


職場を出て夕刻トレーニングに出発。
少ししたら、ほんのわずかですが雨が降ってきました。
仕方ないので帰路につこうとしましたが、雨はほとんど降らない雰囲気でしたので夕刻トレーニングを継続。
今日は主に、犬夜叉さんに教えていただいて気になっていた場所を巡りました。
浪漫溢れる夕刻トレーニングになりました。


チャリ旅3へ戻る




inserted by FC2 system