今日は都合で夕刻トレーニングができませんでしたが、少しだけ時間の余裕が合ったので男山に登りました。

2005年5月17日(月)




八幡サティ近くの「下馬」の石碑から登山開始。
数分で、松花堂跡への別れ道着。



松花堂跡着。
今日は先を急ぐので、松花堂跡には寄りません。



松花堂跡からは、山上への道が二本あります。
前日の16日は未舗装路を上がりましたので、今日はこの階段の道を上がることにします。



表参道を外れた誰もいない山道なのに、立派なお堂があったので驚きました。
ここは何だろう・・・・。



石清水八幡宮のいわれなどが書いてありました。
で、「現在も岩間から清水が湧き出ており」との気になる記述が。
ひょっとして!



やはり!!
石清水八幡宮の名前の由来になった「岩間から湧き出る清水」がありました。
こんなものがあることさえ、今日まで全く知りませんでした。



「岩間から湧き出る清水」のお堂。



石清水のお堂から少し上がると、いつも山上から展望台に行く時によく通る道に出ました。
こんな案内板があるのはかすかに記憶がありますが、薄暗くなった時間帯での夕刻登山がほとんどですので案内板の文字は読んだことがありませんでした。写真を撮ったり石清水のお堂に寄ったりしたけれど、登山開始からここまで上がってくるのに10分でした。



男山の案内板。



今日も展望台に寄ることにします。



展望台へ。



緑美しい展望台着。



展望台からの眺望T。



展望台からの眺望U。
展望台で時計を見たら、あまり時間がないので大急ぎで下りました。
コースは登りと同じ階段で、松花堂跡前を通るもの。
展望台から登山口までは、7分でした。






勤務を終わった後用事があったのですが、用事までのわずかな時間で楽しむことができる男山。
素晴らしい場所だと、またまた実感。
近場って、手軽に楽しめて素晴らしいところがいっぱいあるなってまたまた実感!





ホームに戻る


inserted by FC2 system